Snow Manのメンバー・ラウールさんが痩せすぎているとして、ネットでは心配する声があがっています。
なぜラウールさんは、痩せてしまったのでしょうか?
そこで、ラウールさんがいつから痩せたのか、現在の体重について、吐きダコの噂、痩せた理由など調査しました。
【2022最新】ラウールが痩せすぎで心配!現在の体重は何キロ?
痩せる前のラウール
こちらは痩せる前のラウールさんです。

頬がふっくらして可愛い印象で輪郭は卵型。顎周りはスッキリしていますね。
顔が小さいのか、首が太く見えます。
2022年現在の痩せたと言われるラウールがこちら
そしてこちらが、2022年現在のラウールさんです。

以前と比べると激ヤセしているのがわかります。

昔はふっくらしていた頬が、痩けて卵型だった輪郭が逆三角形になっています。
メイクや照明、写真写りなどの影響もあるかもしれませんが、鼻筋が顎先、首も細くなったように見えますね。
ネットの反応は?
ラウールさんについてネットの反応を見てみましょう。
ネットにも「痩せた?」「痩せすぎ」「頬こけてる」などの声があがっています。
「しっかりご飯食べて!」とラウールさんの体調を気遣う声もあります。
ラウールの2022年現在の体重
2022年現在のラウールさんの体重は62キロと言われています。
ラウールさんの身長190cmの“標準体重は79.4キロ”で、“66.8キロ未満は低体重・痩せすぎ”となるようです。
身長190cm、体重62キロのラウールさんは、やはり“痩せすぎ”ですよね。
ラウールさんは、いつ頃から痩せたのでしょうか?
ラウールが痩せたのはいつから?顔や体型の変化を時系列で画像比較!
独自で検証した結果、ラウールさんが痩せ始めたのは2022年6月(18歳)頃ということがわかりました。
それでは、ラウールさんがいつから痩せたのか、顔や体型の変化を時系列に沿って見ていきましょう。
2016年(12~13歳):頬がふっくら
こちらは2016年、12~13歳頃のラウールさんです。

頬や顎周りがふっくらしていていますが、首は細くて長いですね。
ラウールさんは、2015年に入所しジャニーズJr.として活動していました。
2017年(13~14歳):身長165cm、体重49キロ
こちらは2017年、13~14歳頃のラウールさんです。

以前よりさらに頬や顎周りがふっくらしたようで、輪郭は丸顔に近いように見えますね。
この年、中学2年生だったラウールさんの身長は165cmで、体重は49キロ。
中学2年生(14歳)の標準身長は165.5cmですので、この頃のラウールさんの身長は平均くらい。
同じく中学2年生(14歳)の標準体重は55.4キロで、体重50.4キロ未満で“低体重・痩せすぎ”となるようです。
当時、体重49キロだったラウールさんは、“ほんの少し痩せてた”ということになりそうですね。
2018年(14~15歳):頬はふっくらで首や足が細い
こちらは2018年、14~15歳頃のラウールさんんです。

この頃も頬や顎周りがふっくらして、まだまだあどけない雰囲気です。
全身画像を見てみると、首や足が細くて痩せているように見えます。

2019年(15~16歳):身長が178cmから185cmに成長
こちらは2019年、15~16歳頃のラウールさんです。

頬が痩せて、丸顔だった輪郭が細長くなりました。
この年の1月にSnow Manのセンターに抜擢されたラウールさんは、以前とは雰囲気がガラリと変わっています。
ちなみに、Snow Manに加入した時の身長は178cm。
こちらは、2019年10月のドラマ「決してマネしないでください。」の会見時のラウールさんです。

ドラマで演じる役のためか、金髪になっていてSnow Man加入当時とは、また雰囲気が変わっています。
細長かった輪郭は、少し頬や顎周りがふっくらしました。
ちなみに、ドラマのクランクイン頃から身長が2cm伸びたというラウールさん。
この時には、身長が185cmになっていたそうですよ。
2020年(16~17歳):身長186cm、体重57キロで痩せすぎ
こちらは2020年、16~17歳頃のラウールさんです。

頬がふっくらしています。髪が短くなっていることもあり以前より顔が丸くなった印象を受けます。
2020年1月にSnow ManとしてCDデビューしたラウールさんは、同年2月に東京ガールズコレクションに出演しました。
全身画像を見ると、体が細長くて痩せているのがわかりますね。

2020年1月の時点でラウールさんの身長は186cm、体重57キロだったそうです。
ラウールさんは当時、高校1年生。
高校1年生の身長186cmの標準体重は71.8キロですので、体重57キロだったラウールさんは“痩せすぎ”ですよね。
2021年(17~18歳):身長190cm、体重70キロで普通体重に
こちらは2021年、17~18歳頃のラウールさんです。

頬がふっくらしていることに変わりなさそうですが、少し首が太くなったように感じます。
上の画像は、2021年7月公開主演映画「ハニーレモンソーダ」のイベント出演時のラウールさんです。
2021年11月には、身長が190cm、体重が70キロだと公表していました。

上の画像中央の「今いちばん欲しいものは」の横に「ごはん」と書いてありますね。
この頃、まだ高校生だったラウールさんは、モリモリごはんを食べていたのかもしれません。
先ほども紹介しましたが、身長190cmの“標準体重は79.4キロ”で、“66.8キロ未満は低体重・痩せすぎ”となりますので、体重70キロだったこの頃のラウールさんは、“普通体重”となります。
体重70キロだったと思われる2021年12月の全身画像がこちら。

ウエスト周りや太ももなどは細いですが、やはり首回りが太くなって、以前よりもがっしりしたような気がします。
2022年3月(18歳):首周りが痩せた?
こちらが2022年3月、18歳のラウールさんです。

以前より、少し顎周りがスッキリしましたが、頬はふっくらして可愛らしい雰囲気ですよね。
この年の「東京ガールズコレクション」に」登場したラウールさんは、少し顔が長細く見えます。

全身画像を観ると、以前より首回りが痩せたように感じます。

2022年6月(18歳):頬が痩けて激ヤセ
こちらが2022年6月、18歳のラウールさんです。

頬が痩けて、顎周りから首筋まで激ヤセしています。
ラウールさんは、ランウェイモデルとしてパリコレに出演。このパリコレ出演はジャニーズ初となりました。
体のラインがわからない衣装を着ていますが、やはり頬から首周りが痩せているので、体全体も細いように感じますよね。

2022年9月(19歳):顎が尖って小顔に
そしてこちらが2022年9月、19歳のラウールさんです。

やはり頬や顎周り、首まで痩せていますね。
パリコレの時は、頬に長い髪がかかっていましたが、この画像では髪が頬にかかっていないので、頬が痩せているのがハッキリと見えます。
この画像は、2022年9月3日に「東京ガールズコレクション」に出演した時のものです。
下の画像では、肩幅が広いこともあり、以前より小顔になったように感じます。

そしてこちらが、2022年9月17日放送のNHKの音楽番組「Venue101」にSnow Manのメンバーとして出演したラウールさんです。

東京ガールズコレクションの時と変わらず、頬が痩けて首が細くなっています。
番組のトーク中のラウールさんを見ると、以前より顎が尖ったのがわかりますね。

こちらは、2022年9月28日にSnow ManのYouTubeチャンネルで配信された動画に登場したラウールさんです。


痩せてはいますが、ファッションショー時と比べると、頬がふっくらしたような気がします。
その動画がこちらで、ラウールさんは、動画の後半(10分29秒あたり)から寝起きで登場!
ただ、こちらの動画がファッションショーより後に撮影されたのかはわかっていません。
ラウールの激やせ理由はなぜ?吐きダコの噂の真相は?
ラウールさんが痩せた理由として考えられるのは、以下の3点です。
①オートファジー断食してるから
②念願のパリコレデビューのため
③タッキー副社長のアドバイス
1つずつ見ていきたいと思います。
痩せた理由①オートファジー断食してるから
ラウールさんが痩せた理由の1つ目は、オートファジー断食しているからだと思われます。
ラウールさんは、2022年6月に放送されたSnow Manのラジオ内で、オートファジーしていると語りました。
オートファジーとは、古くなった細胞が新しく作り替えられるメカニズムのこと。
24時間中16時間断食することで、体が飢餓状態になりオートファジーが活発化して古くなった細胞が生まれ変わり、老化防止、肌が綺麗になるなどの美容、ダイエット、便秘の解消にも効果的と言われています。
ラジオでラウールさんは、収録が始まった夕方5時半ギリギリまで夕食のパンを食べていたと言っていました。
オートファジーは16時間断食するので、夕方5時半に食べたラウールさんは、翌朝の9時半まで何も食べないということになりますね。
ただ、ラウールさんは、オートファジーしている理由について「美意識男子だから」と語っていて、ダイエットのためではなく美容のためのよう。
しかし、先ほども説明した通りオートファジーはダイエットにも効果的ですので、ラウールさんは美容のために始めたオートファジーで痩せたと考えられるのではないでしょうか。
痩せた理由②念願のパリコレデビューのため
ラウールさんが痩せた理由の2つ目は、念願のパリコレデビューのためだったと思われます。
2022年6月のパリコレに、デザイナー山本耀司さんのメンズブランド「ヨウジヤマモト プールオム」のランウェイモデルとして出演したラウールさん。

ラウールさんはデビュー前からパリコレを目指していたそうで、今回は念願の出演となりました。
しかも、今回の出演はラウールさんがオーディションを受け、合格してモデルの座を勝ち取っています。
ほかのモデルには、俳優の大沢たかおさん、加藤雅也さん、遠藤憲一さん、伊藤英明さんなど渋い大人の男性たちばかり。

デザイナーの山本耀司さんは、こちらの渋い俳優を起用した理由について、女性化している現代の日本の男性に「ふざけんな」と言いたかったためと語っています。
上画像右に写っているのは、まだ10代のラウールさんですが、渋い俳優たちに負けず、良い雰囲気を醸し出していますよね!
これらのことから、ラウールさんはパリコレデビューするために痩せて、渋い男性に近づけたと考えられそうです。
ツイッターにパリコレでのラウールさんのランウェイ動画がありました。
ランウェイ途中の数秒のパフォーマンスは、デザイナー山本耀司さんから「観客をドキっとさせてほしい」など要望があり、“悪い男”を表現しているそうですよ。
痩せた理由③タッキー副社長のアドバイス?
ラウールさんが痩せた理由の3つ目は、ジャニーズ事務所の副社長である滝沢秀明さんのアドバイスではないかと推測します。
以前からラウールをゴリ推ししているという情報がある滝沢副社長ですが、今回のパリコレには最前列でラウールのランウェイを見守っていたと報道されています。
その報道に、笑い方やポージング、髪型まで滝沢副社長がアドバイスしているようだと語られていました。
ラウールさんにあらゆる面からアドバイスしているとなると、滝沢副社長がラウールさんの体重管理もしていたり?
ラウールさんは、頬がふっくらすると可愛らしい雰囲気になり、頬が痩けてくると男らしくなり変わっていますよね。

映画やイベント、ファッションショーなど出演するものによって、印象を変えるため痩せるよう滝沢副社長がアドバイスしている可能性もあるかもしれません。
吐きダコの噂の真相は?
ラウールさんの手に吐きダコがある!拒食症では?などの噂がネットで囁かれています。
吐きダコがあったと噂されているのは、2021年7月~8月頃で、当時ラウールさんの手に少し傷のようなものがあったとか。
しかし、その傷はすぐに見えなくなり、吐きダコではなかったようです。
ちなみに、2021年7月頃のラウールさんはというと、初主演映画「ハニーレモンソーダ」が公開となりイベントなどに出演していた頃で、少し頬がふっくらしていました。

しかも、2021年11月には体重が70キロになっていて、体重62キロの2022年現在よりも8キロも重かったことを考えると、ラウールさんの手に吐きダコがあったり拒食症だったなど考えられませんよね。
ラウールの激やせまとめ
今回はラウールさんの体型の変化や、痩せた原因について調査しました。
ラウールさんが痩せ始めたのは2022年6月(18歳)頃からで、痩せた原因は
①オートファジー断食してるから
②念願のパリコレデビューのため
③タッキー副社長のアドバイス
が考えられます。
顔や首周りが痩せて、大人っぽい雰囲気に激変しているラウールさん。
今後はSnow Manでの活動のほか、どんなシーンで活躍していくのか楽しみですね。
コメント