HKT48、IZ*ONEを経て、現在は韓国の6人組ガールズグループ・LE SSERAFIM(ル セラフィム)のメンバーとして活躍している宮脇咲良さん。
過去にも整形疑惑が浮上していましたが、最近になってまた顔の変化が話題になっているようです。
今回は、宮前咲良さんの昔からの顔の変化や、整形疑惑の真相、ネットの声について調査しました。
【比較画像】宮脇咲良が顔変わりすぎ!鼻がピノキオ・魔女みたいと話題
昔の宮脇咲良がこちら
こちらは2014年、16歳頃の宮脇咲良さんです。

くっきり二重で、大きな目は少しつり気味。
小鼻が少し大きいようで横に広がっており、鼻先は丸い雰囲気です。
頬はふっくらしていますが、顎周りはスッキリして顎先はシャープですね。
2023年現在の宮脇咲良がこちら
そしてこちらが2023年、25歳現在の宮脇咲良さんです。

昔と比べると、確かに顔の印象が随分変わったような気がします。

横に広がり気味だった小鼻が小さくなって、鼻先が細く高くなりました。
鼻筋もシャープに変わっていますね。
若干つり気味だった目は、横幅が広がり目尻が少し下がってタレ目になった気がします。
2022年には、宮脇咲良さんの鼻も話題になりました。


ネットでは「ピノキオみたい」「魔女みたい」などと話題に。
前年と比べてみても、確かに鼻の印象が変わっているのがわかりますね。

ネットの反応も見てみたいと思います。
ネットの反応は?
ネットでも「また顔変わった?」「顔変わりすぎ」という声が多く出ていました。
特に最近は、鼻の変化が気になる方が多いようです。
宮脇咲良さんの顔が変わったのはいつ頃だったのでしょうか?
宮脇咲良の顔が違うのはいつから?顔の変化(変遷)を時系列で画像比較!
独自で検証した結果、宮脇咲良さんの顔の印象が最初に変わったのは2018年(20歳)頃ということがわかりました。
ここからは、宮脇咲良さんの顔の変化を時系列で見ていきたいと思います。
2008年(10歳):「ライオン・キング」ヤングナラ役
こちらは2008年、10歳頃の宮脇咲良さんです。

まぶたは、目尻に向かって二重の幅が広くなっている末広二重に見えます。
つり気味の目は、パッと大きくて印象的ですね。
この頃、鹿児島市内のミュージカルスクールに通っていた宮脇咲良さん。
2008年に福岡県で公演した劇団四季のミュージカル「ライオン・キング」にヤングナラ役で出演しました。
2012年(14歳):HKT48で活動
こちらは2012年、14歳頃の宮脇咲良さんです。

以前と変らず、つり気味の大きな目が印象的です。片側のまぶただけ平行二重に見えますね。
下の画像では、まぶたが腫れぼったいのか二重ラインがまぶたに隠れています。

鼻筋は太めで小鼻が丸くて大きめです。
2011年7月、HKT48の1期生オーディションに合格し、2012年10月には、AKB48の楽曲に初選抜されました。
2014年(16歳):二重幅が不安定?
こちらは2014年、16歳頃の宮脇咲良さんです。

以前とは反対側のまぶたが平行二重になっています。
目の開き具合で奥二重に見えるようです。

全体的に丸かった鼻は、鼻筋にスッとラインが入って細く見えます。
小鼻も若干小さくなった気がします。
2015年(17歳):左右の二重幅が違う
こちらは2015年、17歳頃の宮脇咲良さんです。

まぶたが腫れぼったくなり、二重ラインが見えなくなりました。
しかし、下の画像では、くっきりとした平行二重になっています。ただ、左右の二重幅が違っているようです。

二重ラインがあることにより、目が大きく見えて、鼻が小さくなったように感じます。
2017年(19歳):大人っぽくなった
こちらは2017年、19歳頃の宮脇咲良さんです。

まぶたの腫れぼったさは軽減されましたが、奥二重に変わりなさそうです。
奥二重になると、やはり若干鼻が大きく見えますね。
以前はふんわりとした雰囲気でしたが、キリッと大人っぽく変化していますね。
2018年(20歳):顔変わった!?(IZ*ONEで始動)
こちらは2018年、20歳頃の宮脇咲良さんです。

二重幅が広がり、左右均等になりました。
鼻先が細くなって、鼻をつまんだような形になった気がします。
この年、韓国のオーディション番組「PRODUCE 48」で選ばれ、日韓合同女性アイドルグループ・IZ*ONE(アイズワン)のメンバーとして活動をスタートしています。
2019年(21歳):鼻先が小さくて細い!
こちらは2019年、21歳頃の宮脇咲良さんです。

やはり、鼻先が細くなって小鼻も小さくなっています。
二重ラインが見えませんが、アイメイクによるものかもしれませんね。
2021年(23歳):鼻先が丸い?
こちらは2021年、23歳頃の宮脇咲良さんです。

鼻の穴と穴の間の鼻柱が下にグッと下がりました。
小鼻は変らず小さくなっていますが、何となく鼻先が丸くなったようにも見えます。
2022年(24歳):鼻先が尖った!
こちらは2022年、24歳頃の宮脇咲良さんです。

一気に顔が変わっています。
鼻筋や小鼻が細くなって、鼻が高くなっていますね。
つり気味だった目がタレて優しい雰囲気に。

目の横幅も広がっているようです。
顎周りもスッキリした気がします。
2023年:現在
そしてこちらが、2023年現在の宮脇咲良さんです。

また一段と目の大きさが大きくなったように感じます。
年齢を重ねるごとに垢抜けて、とても綺麗になりましたよね。
こう見てくると、宮脇咲良さんの顔の印象が大きく変わったのは2018年頃(20歳頃)のように感じられます。

最近もまた、顔の印象が変わっていますね。
宮脇咲良さんの顔の変化は整形によるものなのでしょうか?
宮脇咲良の目・鼻筋・顎(輪郭)の整形疑惑を若い頃と今で画像比較検証!
では、宮脇咲良さんの整形疑惑について、顔のパーツごとに詳しく検証していきたいと思います。
目の整形疑惑を検証
まずは目の整形疑惑について検証していきます。
宮脇咲良さんの目の変化はこちらです。

こうして見てみると、2017年までは二重が安定していませんでしたが、2018年からくっきりとした平行二重になっています。
また、同じ頃から目頭の形が変って、つり目も改善されているように感じます。
目頭切開&二重埋没法
同時に、医療用の糸で上まぶたの皮膚と眼瞼挙筋または瞼板を留めて二重まぶたにする二重埋没法を行うことで、二重が安定したり、上下方向に目が大きくなります。

宮脇咲良さんの目元は、2018年から二重幅が安定し蒙古ひだがなくなっているように見えることから、
目頭切開&二重埋没法など、目の整形をしている可能性が高い
と感じました。
たれ目形成(グラマラスライン)

宮脇咲良さんの目は、2018年からつり目が改善され、下まぶたの目尻側が下がっているように見えます。

よって、
たれ目形成をしている可能性も考えられそう
ですね。
鼻の整形疑惑を検証
続いて、鼻の整形疑惑について検証していきます。
宮脇咲良さんの鼻の変化はこちらです。

鼻を比べてみると、丸かった小鼻が、2017年に少し小さくなっています。
さらに2018年からは、鼻先がキュッと細くなり、2022年には鼻先がツンと尖ったように見えます。
鼻尖縮小
鼻尖形成とは、鼻先を細くシャープに整える整形手術で、鼻先の丸い団子鼻を解消したり、鼻先を高くすることが可能です。

鼻尖形成術は、鼻孔の中を切開し余分な結合組織を切除して、鼻翼軟骨の形を整えます。

宮脇咲良さんの2016年と2019年の画像で比べてみると、鼻先が変わっているのがわかります。

よって、
2016年よりも後で2019年よりも前(2017年~2018年頃)に鼻尖形成をした可能性が高い
と考えられます。
2022年からハイブ鼻に!
ハイブ(HYBE)鼻とは、鼻先がツンと上向きで、鼻筋が真っ直ぐで滑らかな鼻のことです。
元々の鼻のタイプにより手術方法が変ってくるようですが、基本的に、鼻中隔延長や鼻プロテーゼ挿入術、鼻尖縮小などを施術することで、そのような鼻の形になります。

軟骨で鼻中隔延長を施し、ほかの軟骨を再度組み立てるため鼻尖縮小も行われ、
鼻先の延長に合わせて、プロテーゼなどで鼻根の高さを出す手術もしていきます。
2022年から、鼻先がツンと上がり、鼻が高くなりスッと通った鼻筋になった宮脇咲良さん。

過去に鼻尖縮小をしていたと思われますが、さらに最近は
鼻中隔延長や鼻プロテーゼ挿入術などで鼻をアップデートした可能性が高そう
ですね。
顎(輪郭)の整形疑惑を検証
最後に、顎の整形疑惑について検証していきます。
宮脇咲良さんの顎の変化はこちらです。

こうして見てみると、2022年に顎がシャープに変っているようにも見えます。
しかし、横からの画像で比べてみると、大きな変化は感じられませんでした。

顎については、特にいじってはいない
のではないでしょうか。
宮脇咲良の整形疑惑まとめ
今回は宮脇咲良さんの整形疑惑について検証しました。
検証の結果、宮脇咲良さんの顔の印象が大きく変わったのは2018年(20歳)頃で、
2022年には鼻の印象も大きく変化。
整形疑惑については
目:目頭切開、二重埋没法、たれ目形成をした可能性がある
鼻:鼻尖縮小、鼻中隔延長、鼻プロテーゼを挿入した可能性がある
顎:整形の可能性は低い
という結論に至りました(あくまで私見であり、整形を断定するものではありません)。
今後の変化にも注目していきたいと思います!
コメント